もう困らない!初対面の人との会話でオススメの話題
こんにちは!
しごとの窓口+です。
みなさんは、会話のネタに困った経験はありませんか?
ビジネスシーンでは、初対面の人やあまり親しくない間柄の人とも、コミュニケーションを取らなければいけません。
仕事上の報告など、必要な事柄については話せても、当たり障りのない会話をすることが苦手な方も珍しくはないと思います。
会話の糸口になることをあらかじめ用意して、仕事以外の話題で場を繋がなければいけないシーンに備えておきましょう。
相手との距離を縮め、場の空気を掌握するために、雑談に役立つトピックスをいくつかご紹介します。
話すことが見つからず、シーンとした沈黙で気まずい思いをした経験がある方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください!
雑談時に便利な話題
会社の同僚、取引先や営業先の相手、近所の住人、学校PTA…など、私たちの生活では、さまざまな人と関わりがあります。
どんなシーンでもネタに困ることがないように、幅広い年齢層の人との会話に応用が利く話題をご紹介します。
- 天気・気候
- 出身地・地元
- 子ども・家族
- 趣味
- 学生時代
- 最近のニュース・トレンド
- 映画やテレビ番組
- 最新技術やガジェット
- 服装
- 食べ物
- 動物・ペット
- 思い出の話・笑える失敗談
- 軽い相談をする
- 相手を褒める
上記のような内容は共通点が見つかりやすく、当たり障りのない雑談に相応しい話題です。
ただし、政治や宗教、経済事情、健康問題や体重など、相手のプライバシーに踏み込んだ敏感な話題や、相手を不快にさせる可能性がある話題は避けるべきです。
初対面の相手との関係が深まるように、意見が分かれにくい話題を選ぶようにしましょう。
みんなは鉄板ネタを持ってる?
沈黙を避けるために「会話が無くなったら、とりあえずこの話題!」というネタを一つは持っていると安心です。
周りの方に、雑談に困ったらどんな話題を選ぶか聞いてみました。
- 「おはようございます!いい天気ですね!」
「どんな相手にも、毎日使っても問題がないのが天気と気候の話。挨拶をした後に、今日は冷えますね。花粉がよく飛んでいますね。冬服はもう出してきましたか?どんな話題にも発展させやすいですよ。(60代男性)」
-
「今日の夕飯何にする?」
「パート仲間との会話で、よく夕飯のメニューについて聞きます。献立に困ったときに解決できるし、近所のスーパーの特売など、良い情報交換になります!(40代女性)」
- 「近所に新しくできた建物、なにか知っていますか?」
「近所の情報やお店の情報は、共通点になりやすく重宝しています。特に職場であれば、全員と同じ話題を共有することができます。新しくできたラーメン屋、今度の昼食で行ってみましょう!と社内で盛り上がりました。(30代男性)」
- 「そのスマホの機種は何ですか?」
「スマホやタブレットを持っていない人は少ないので万能な話題です。例えば相手が最新モデルを使っている場合は、機能や感想を聞いて話題を膨らませることができます。スマートウォッチやホームデバイス、ゲームコンソール、周辺機器について話すのも楽しいです(20代女性)」
さいごに
いずれの話題も、まずは相手との共通点を探すことが鍵になります。会話の内容がニッチであるほど、相手との距離は縮まりやすくなりますよ。
雑談力を鍛えて、会話上手を目指してみてくださいね!
ビジネスでのコミュニケーションスキルを磨きたい方は、ぜひ下記の関連コラムも読んでみてください!
▶「説明が下手な人の特徴とは?伝わらない原因&対策5選」を見る
▶「「デキる人」はビジネス枕詞(クッション言葉)を上手に使っている!」を見る
▶「悪用厳禁♡モテるあの人はこのテクニックを使っている!?」を見る
▶「うまくいかないときに思考を切り替える「リフレーミング」のコツ」を見る